浦安市の液状化を写真で振り返る
		浦安市の液状化を写真で振り返る(写真20枚)
	  東日本大震災の発災時に市内各所で発生した大規模な液状化現象による被害の爪痕や、震災対応の記録を写真によって辿ったページです。液状化の現象は、市内の様子を文字通り一変させました。
	浦安市における東日本大震災の記録コンテンツのご利用について(利用規約)
		
		
				
					
					
						自衛隊「ガンバレ!浦安」
						コンテンツ番号:UJ00102176
					 
				 		
		  	
				
		
		
				
					
					
						地面から飛び出したマンホール1
						コンテンツ番号:UJ00019874
					 
				 
		  	
				
		
		
				
					
					
						倒れるガードレール
						コンテンツ番号:UJ00005520
					 
				 
		  	
				
		
		 	
				
		
		
				
					
					
						飛び出した貯水タンク
						コンテンツ番号:UJ00019938
					 
				 
		  	
				
		
		
				
					
					
						噴出した泥に埋もれる車
						コンテンツ番号:UJ00101893
					 
				 
		  	
				
		
		
				
					
					
						地盤沈下でできた段差
						コンテンツ番号:UJ00019917
					 
				 
		  	
				
		
		
				
					
					
						水浸しになるシンボルロード
						コンテンツ番号:UJ00019789
					 
				 
		  	
				
		
		
				
					
					
						地面から飛び出したマンホール2
						コンテンツ番号:UJ00019940
					 
				 
		  	
				
		
		
				
					
					
						地面から飛び出したマンホール3
						コンテンツ番号:UJ00101156
					 
				 
		  	
				
		
		
				
					
					
						地面から飛び出したマンホール4
						コンテンツ番号:UJ00101687
					 
				 
		  	
				
		
		
				
					
					
						段差ができた境川護岸
						コンテンツ番号:UJ00019750
					 
				 
		  	
				
		
		
				
					
					
						災害用仮設トイレ
						コンテンツ番号:UJ00003354
					 
				 
		  	
		
		
				
					
					
						自衛隊の応援
						コンテンツ番号:UJ00004215
					 
				 
		  	
		
		
				
					
					
						自衛隊による給水活動-1
						コンテンツ番号:UJ00004217
					 
				 
		  	
		
				
					
					
						自衛隊による給水活動-2
						コンテンツ番号:UM20000099
					 
				 
		  	
		 	
		 	
		
				
					
					
						市内避難所1
						コンテンツ番号:UJ00020208
					 
				 
		  	
		
				
					
					
						市内避難所2
						コンテンツ番号:UJ00101578