浦安市立図書館

各館だより

中央図書館より

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。2025年は三島由紀夫の生誕100周年にあたります。『仮面の告白』や『金閣寺』など、タイトルは知っていても読んだことがないという方もいるのではないでしょうか。写真の文庫本は中央図書館一般フロアの文庫架に、三島由紀夫について書かれた研究書などは書庫棟に置いてあります。初読書は三島由紀夫にチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。
(1/4更新)

中央図書館だより


分館より

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
ここでクイズです!
@中央図書館で借りた本は、分館で返却できる。
 ○か×か?
A分館に所蔵のない本も予約すると取り寄せられる。
 ○か×か?

答え……どちらも○ 便利です!
ぜひお近くの分館にもお立ち寄りください。分館担当一同、毎月楽しい展示でご来館をお待ちしています。
(1/7更新)

分館だより


レファレンスサービス担当より

図書、青春と読書、波、本、本の窓・・・、これらの言葉の共通点にピンときた方は、かなりの読書通!
実はすべて中央図書館レファレンス室にある出版社のPR誌のタイトルなのです。人気作家の連載や対談記事などが掲載されていることもありますので、ぜひ手に取ってみてください。
(12/18更新)

レファレンス展示の写真



児童・障がい者サービス担当より

中学生までを対象とした『読書通帳冬のシールラリー』を1月16日から開催します。 シール台紙に書かれたミッションをクリアすると、1日1枚、シールがもらえます。3枚集めると雪だるまが完成、記念品のプレゼントもあります。(数に限りがあります)今年の冬は、読書通帳を持って図書館へ出かけましょう。
(12/28更新)






Copyright (C) 2007 浦安市立中央図書館