浦安市立図書館

大正時代 〜100年前の日本 

  大正時代は、15年間という短い時代でしたが、世界史上では全世界を揺るがした第一次世界大戦、日本史上では未曾有の大災害となった関東大震災を経験した時代となりました。  当時の日本は大戦景気に沸きましたが、長くは続かずに戦後恐慌のあおりを受けて不況の時代が到来し、その後の激動の昭和へ変遷していく過渡期となった時代でもあります。
  政治の世界では護憲運動、大正デモクラシーが高揚し、日本で初めての本格的な政党内閣が誕生しましたが、短い大正年間にのべ10代の内閣が誕生し、政治的には混乱の様相を呈してその後の軍国主義の台頭を加速化させる一因となります。
  一方で大正時代初期には、都市部に人口が集中し始めてサラリーマンが増加し、
また、明治時代末に消費社会の幕開けとも言われた百貨店の開業を契機に、休日には消費や文化を享受する層も現れます。女性の社会進出の動きも活発になり、大衆消費、自由主義的な文化・生活・風俗の到来を告げる時代ともなりました。
  今回の展示では、数ある大正時代の関連資料の中から、政治的な流れ、文化、生活、風俗および関東大震災に関する資料に焦点を当て、皆さんに大正という時代を様々な角度からご紹介できればと考えています。

特集
Copyright (C) 2007 浦安市立中央図書館